運輸安全マネジメントの取り組み

2020年度(2020年4月1日〜2021年3月31日)

  

わが社の事故防止のための安全方針 >

・ 「輸送の安全が最優先」
・ 「安全運行は、プロドライバーの社会的使命」
   

< 安全方針に基づく目標 >

・ 「重大事故発生ゼロを継続しよう」
・ 「人身事故発生ゼロを継続しよう」
   

< 目標達成のための計画 >

・ 運転者教育の充実(KYT活動等)
・ 一般適性診断の受診促進
・ 情報の共有化(ヒヤリ・ハット情報)
   

< わが社における安全に関する情報交換方法 >

・ 管理職と運転者が、輸送の安全に関する意見交換会を毎月実施する。
   

< わが社の安全に関する反省事項及び改善方法 >

・ 該当なし、継続的取組とする。
   

< 弊社の安全に関する目標達成状況 > 2019年度交通事故件数
目標 結果 目標達成状況
重大事故 0件 0件 目標達成
人身事故 0件 0件 目標達成
自動車事故報告規則に規定する事故 0件 0件 目標達成

交通安全講習会の様子

運輸安全アドバイザーの方をお招きし、交通安全について社員全員で勉強します。

定例安全会議の様子

燃費向上や事故防止について各自発表することで、お互いの運転技術向上に役立てます。

七つの交通安全心訓

一、 ドライバーとして一番楽しく立派なことは、交通ルールを守ることです。
二、 ドライバーとして一番みじめなことは、事故を起こすことです。
三、 ドライバーとして一番寂しいことは、心のゆとりのないことです。
四、 ドライバーとして一番みにくいことは、自分勝手なことです。
五、 ドライバーとして一番尊いことは、誰にでも待っている人がいることを知っておくことです。
六、 ドライバーとして一番美しいことは、感謝の心を忘れないことです。
七、 ドライバーとして一番悲しいことは、加害者になることです。